個人レッスンにこだわり30年。自分のやりたいが学べるドラム専門スクールです!

T.G.P.最新情報

バスドラムのリズムが甘くなっちゃう人へ!

尾崎元章講師動画チャンネル【ドラムは脳にいいらしい。】更新されました! 今回はバスドラムのリズムに、どうもハイハットが釣られちゃうっていう方のために なぜそうなっちゃうのか、それを直すにはどうしたらいいの?っていうことを解説していこうと思います。

バスドラムのダブルストローク、できますか?

【ドラムは脳にいいらしい。】動画チャンネル更新しました! 今回は上級者への第一歩、バスドラムのダブルストロークについて解説してみました。 内容は ①ダブルストロークの種類 ②ダブルストロークのメカニズム ③ダブルストロークのトレーニング法 このような順番で解説をしています!

ハイハットシンバルの開き方、開き具合…セッティングはどうすればいい?

【ドラムは脳にいいらしい。】動画チャンネル更新されました! ハイハットシンバルっていうのは、曲の雰囲気に応じてサウンドを変えることができるパーツ。 「チッチッチ」なんていう引き締まった音から、「ジャンジャンジャン」なんていうすごくボリュームのある音まで、いろんな表情のサウンドを出すことができるパーツです。なぜそんなことができるかっていうと、こんな感じの2枚のシンバルを合わせたものをスティックで叩く […]

あなたは知ってる?バスドラムペダルの調整法!

【ドラムは脳にいいらしい。】動画チャンネル更新されました! なんだか思うようにバスドラムが踏めない。そもそも踏みやすいんだか、踏みにくいんだかそれすらも分からない、そんな方はぜひペダルの調整の仕方をチェック!ひょっとしたら、すごーく損をしているかもしれないですよ!